新着情報

[こんなニュースありました (3)] Styx (ステュクス) という名の映画、9/13から公開

[こんなニュースありました (3)] Styx(ステュクス)という名の映画、9/13からドイツで公開

Styx というのは、『独和大辞典』によれば、「(ギ神)ステュクス(冥界(めいかい)の川)、三途(さんず)の川」のこと。
ギリシア神話では、死者の国があり、そこにステュクスという川が流れています。ステュクス川は、冥界を七重に取り巻くように流れ、
生者の世界と死者の世界を分けているとされています。この川が生死を分ける1つの象徴的存在であるところから、この映画の題名になったようです。
さて、こんなタイトルのついた映画ですが、オーストリアの映画監督・脚本家ヴォルフガング・フィッシャー (Wolfgang Fischer) による作品で、
2018年のベルリン国際映画祭 (Berlinale) のパノラマ・スペシャルのオープニング映画として上映され、
デーファ財団のハイナー・カーロウ賞 (Heiner-Carow-Preis der DEFA-Stiftung)
を受賞しています。
さて、肝心の映画ですが、ジブラルタル (Gibraltar) からヨットで大西洋南部にあるアセンション (ascension)
を目指して1人で船旅をする女性医師リーケ (Rike) が、大海原の中で難民船に出会って、1人の難民を助ける話。
リーケ役は、ズザンネ・ヴォルフ (Susanne Wolff | filmportal.de)
です。近年、大量の難民船がアフリカからヨーロッパを目指しているところから、おそらく決して珍しくない光景なのでしょうが、
映画の中には「容赦ない命を賭けた場面」が存在し、「たった1人の難民を救う」ことと、「現実に大勢の難民の命を救えない」というジレンマが描かれています。
おそらく、そうした緊張した瞬間瞬間をリアルに捉えた映画なのであろうと、トレーラーしか見ていない筆者は考えます。かなり多くの新聞や雑誌などのメディアが批評を書いています。
難民が大挙して押し寄せてくる状況、他人ごととは感じられない人々が多くいることと思います。
ここでは、南ドイツ新聞 (Süddeutsche.de) の批評をリンクしておきます。
この中にも、トレーラーへのリンクがあります。
(1) Rezension – Kinofilm “Styx” über Flüchtlingsdilemma – Kultur | Süddeutsche.de

映画のトレーラーだけを見たい方は、Kino-Zeit が提供する映画紹介のページ
Styx (2018) | Film, Trailer, Kritik | Kino-Zeit からどうぞ。

PAGE TOP