新着情報

2020年の復活祭の日曜日は、4月12日(今度の日曜日)。家にいましょう。

2020年の復活祭(イースター)の日曜日は、4月12日(今度の日曜日)。家にいましょう。
Im Jahr 2020 fällt Ostersonntag auf den 12. April. Wir bleiben zu Hause. (#WirBleibenZuHause)

今年の復活祭の日曜日は、4月12日です。世界的に、新型コロナウイルスが感染を広げているので、今年の復活祭はとても静かなものになりそうです。ベルリンでは、イースターのお休みが、今年に限って4月6日から4月17日の2週間となっています。ブランデンブルク州(Brandenburg)では、4月6日から4月17日まで学校が休みにるそうです。(参照:Ostern 2020 – Wann ist Ostern?

日本では、4月7日に安倍首相によって緊急事態宣言が発表され、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県が緊急事態となり、「密閉、密集、密接の3つの密を防ぐ」ことがもとめられています。この緊急事態は、5月7日までとのこと、外出自粛要請が求められています。外出を控えて家にいましょう!

専門家の試算では、私たち全員が努力を重ね、人と人との接触機会を最低7割、極力8割、削減することができれば、2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせることができます。
効果を見極める期間も含め、ゴールデンウィークが終わる5月6日までの1か月間に限定して、国民の皆様には、7割から8割の削減を目指し、外出自粛をお願いします。
出典:令和2年4月7日 新型コロナウイルス感染症対策本部(第27回) | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ

ドイツでは、このコロナ危機 (Coronakrise) の中で、日本よりも早くから「家にいよう」という運動が繰り広げられています。英語では、Stay (at) home. と命令文で語られるこの呼びかけ、ドイツ語では、簡単に Wir bleiben zu Hause. (私たちは家にいる。)という平叙文になっています。これで十分に宣言となります。なぜ「家にいる」のかというと、ウイルスの拡散速度を抑え、自分の身を守るだけでなく、他人の命も守るためですね。自分が知らないうちに新型コロナウイルス COVID-19 に感染していて、他の人にうつしてしまい、その人が死んでしまうことがあるからです。怖いです。

Wir bleiben zuhause!
Damit sich das Virus langsamer verbreitet. Wer sich schützt, schützt auch andere. Vor allem unsere Älteren und gesundheitlich vorbelasteten Mitmenschen jeden Alters.

Unterstützen Sie jetzt die Aktion mit einem eigenen Beitrag: Für wen bleiben Sie zuhause? Drücken Sie damit auch Ihre Wertschätzung für die vielen Mitarbeiterinnen und Mitarbeiter im Gesundheitsbereich und der Versorgung unseres Landes aus, die für uns gerade in schwierigen Zeiten im Einsatz sind.
Quelle: #WirBleibenZuhause | Zusammen gegen Corona

ここで用いられているポーズに注目しましょう。このページにアップロードされている最初の方の動画の最後に、この運動をやっていることを示すために「両手と腕の前の方を頭の上に保護してくれる屋根のように合わせる」 (die Hände und Unterarme wie ein schützendes Dach über dem Kopf zusammenlegen) というポーズが行われています。(えっ、あまりかっこよくないって? でも、これで、おうちの中にいるように見えるじゃないですか!)これは、はやらないかもしれませんが、近頃では別れの挨拶に Bleiben Sie gesund! とか、Bleib gesund! (健康でいてね!)という言い方が多く聞かれるようになったとか。

家の中にいても、いろいろな工夫をして運動不足にならないように家の中で身体を動かしたり、読書をしたり、ラジオのドイツ語講座を聞いたり、YouTube でドイツ語の動画を見たりしてストレスをためこまないようにしましょう!

(jo)

PAGE TOP